私は、健康のため50代でロードバイクを買った。おもに、瀬戸内のしまなみ海道を走っている。ロードバイクは、ネットで購入したので詳しく紹介します。
いままでの経験として、大学生時代に中古のロードバイクをサイクリング部の知り合いから買い、その、そのロードバイクで友人と自転車旅行を数回したことがある。就職してからは、通勤に使うだけだった。
50代になり、また、走りたくなった。長続きしないかもしれないので、ロードバイクとしては、安いものを買うことにした。近所に、自転車屋さんや知り合いにサイクリングをしている人がいないので、ネットでいろいろと情報を集め、最終的にネットで購入することにした。
購入するロードバイクの条件を以下のように考えた。
購入するロードバイクの条件 ①安いもの(10万円以下) ②できるだけ軽い(10kg以下) ③コンポーネントはシマノ製
ネットは安かった。
楽天市場の「アート・サイクル・スタジオ」という店で購入した。ちょうど、購入当時、シマノ製の安いコンポ「SORA」の新しい型が販売されていたのでそれに決めた。シマノのコンポ「105」では10万円を超えるのであきらめた。フレームは、オリジナル商品で、完成車平均重量:約9.75Kg(ペダル付き)であった。当時、8万円程度で購入できた。
サイズ、フレームの色、フレームの文字も選択できた。私は、フレームはまったく文字なしの無地のホワイトにしたのでフレームにはいっさい文字や絵がない。後から、フレームには自分でオリジナルのワッペンなどなどを貼った。サイクリング中に、すれ違うサイクリストにとっては、謎の自転車であろう。恰好は、どうでもいい。きちんと動けばよい。
ネットでの購入の心配は、
①きちんと、調整・整備された自転車が送られてくるのか?
②送られてきた自転車を自分で最終的に組み立てることができるか?
の2点だった。
①の心配は、購入者のコメントを見るかぎり大丈夫のようだった。実際、送られてきた自転車は、きちんと梱包され、完璧に調整されたものだった。
②については、90%の組み立ては終わっており、残りは、サドルとハンドルの組み立てと前輪をはめるだけである。詳しい説明書もあり、簡単であった。後輪は、すでにはめてあった。
現在、購入して約5年経過した。しまなみ海道へは自分の車に乗せて、移動し、おもに日帰りで楽しんでいる。全国のサイクリングコースをこれから走るつもりである。
まとめ
近所に、自転車屋さんがなく、安く買いたい人には、ネットでの購入が選択肢の一つだと思う。